2009年6月 5日

美白化☆

Dsc_1745 昨日に引き続きE46のご紹介となります本日は、若干22歳の若きE46オーナーのSさん号。初めてのBMW&お若いながらもパーツチョイスにセンスを感じさせる1台です。ブッシュなどの消耗品はちゃんと交換済み、キャンペーンを上手にご活用頂いてSACHSにCCFLと基本もしっかり押さえられています。今回は元々ハロゲンだったライトをBOSCHXenonへと変更された際に気になった黄色味風味のFOGバルブを早速チェンジ。ご装着頂いたのがPIAA製のサザンスターホワイトです。ハロゲンバルブながらもご覧の通りHIDやCCFLとのバランスがとれSさんにも大変喜んで頂く事ができました(^^)サザンスターホワイトの他にも様々な色合いのバルブがございますのでFOGの色合いが気になるって方は、お気軽にご相談にお越し下さい(^0^)/

2009年6月 4日

シャープ!

Dsc_1785 こちらのE46はY様の330i MT。これまではプラズマシリーズにラムチャージャー、マフラーにスタビ、タワーバーetc.と機能系アイテムをメインにTuningされてきましたが、本日はACシュニッツァーのエアロミラーをご装着頂きました。Y様が気になられていた純正の四角い厚みのあるノーマルミラーがご覧の通りスピード感ある小振りなモノに変わったおかげでお車のイメージもシャープに仕上がりました(^^)。アスリート系のADVAN Racing RSとの相性も抜群ですね(^^)。ミラー交換で最も気になる作動の方も、ACSミラーは純正モーターを移植してお取付けしますので、ミラーレンズの可動もこれまでと同様に純正のスイッチでそのままご使用頂けます。定番M3以外でエアロミラーをお探しの方はACSのミラーお勧めです(^0^)/

2009年6月 3日

純正モニターで地デジ&DVD♪

Dsc_1750_2 ナビのモニターにエアコンパネル、スピードメーターと内装スッカラカンのこちらは、E90に地デジチューナーとDVDを取り付け中の画像です。地デジはもちろんの事、DVDの映像も純正のモニターへ映し出す事のできるこのシステム、地デジチューナーは高画質の映像をお楽しみ頂けますし、DVDプレーヤーは長時間のドライブでも活躍してくれる事間違い無し。同乗者の方やお子様にはとても嬉しいアイテムです。
E90以外のお車にもお取り付けできますし組み合わせも様々ございますので詳しくは各フロントまでお気軽にお問合わせ下さい(^_^)/

2009年6月 2日

映画鑑賞

P1030706 本日は定休日の為、お休みを頂戴しておりますm(__)m
昨日は日をまたいでの業務となりましたが、業務終了後にはPITを独り占めして(笑)オレンジM3を可愛がっておりました。気が付けば朝日がすっかり顔をだしており、お昼過ぎまでグッスリ寝てしまいました(^^;)
今日は先日録画していたレッドクリフや、レンタルしてきたDVD鑑賞を先程まで楽しんでおり、今日は終日マッタリする予定でしたが、レッドクリフの続き気になって仕方ないので、これから赤壁の戦いのクライマックスを映画館の迫力映像とサウンドで楽しんできたいと思います。それでは行ってきま~す(^0^)/

2009年6月 1日

雨漏れチェック

Dsc_1232 昨日、一昨日と降り続いた雨もようやく落ち着き今日はとても過ごし易い1日だった仙台です(^^)
今日のような雨が降り続いた直後によくご相談頂く内容の一つがお車の雨漏れ。
こちらはその雨漏れをチェック中の画像です。雨漏れの原因はドアインシュレーターやウェザーストリップ等考えられる原因は様々ございますので、各部怪しいポイントをバラシながら雨の状況をつくって何処から雨が浸水してくるのかを入念にチェックしています。洗車すると室内に水が入っていくなんて方や、フロアマットを触ったら濡れているなんて方は、まずご相談にお越し下さい。梅雨のシーズンに入る前にシッカリ直してあげましょう(^_^)/

2009年5月31日

純正交換タイプ

Dsc_1761 本日お久しぶりにお越し頂いたSさんがお乗りのお車はE92M3。サーキットをメインに走られるお客様で、本日はキャンバーや減衰・車高調整と次回の走行会へ向けての下準備でお越し頂きました。それに合わせて走行距離も約1万キロ程走られ汚れ始めてきたエアクリーナーも合わせて交換頂きました。それがこちら、aFeのE9X M3用純正交換タイプのエアクリーナーです。ダイレクトタイプのエアクリーナーでも定番のaFeですが、E9X M3用はご覧の純正交換タイプで設定がございます。走行距離1万キロを越えたE9X M3オーナー様でまだ1回も換えていらっしゃらない方は、aFeの純正交換タイプのエアクリーナーお勧めです(^_^)/

2009年5月30日

祝納車

Dsc_1755 本日も雨の中、沢山のご来店有難うございますm(__)m 。
以前にOwnersでご紹介致しました頂いたこちらの135iは仙台店の常連様のUさんの1台ですが、本日はその135iからの乗り換えで納車したてのNEWマシーンでお越し頂きました(^^)。それがコチラE92/335iDCTですっ!セドナレッドの135iでは渋いパーツチョイスで仕上げて頂きましたが、今回はアルピンホワイトの335クーペ。どんなUさん仕様になるのかワクワクしております。Uさんご納車おめでとうございますっ(^0^)/
ちなみに本日は335iには必須アイテムのユピテルのZF915siを早速お取付け頂きました。Uさんの335クーペ、また色々なところでご紹介させて頂くと思いますのでお楽しみに~(^_-)

2009年5月29日

bremboフィーバー中

Dsc_1727 遂に今週から始まったbrembo GT kitキャンペーン。
仙台店ではご覧の通りキャンペーン開始以前から大フィーバー中でして、すでにお取付けさせて頂いたお車もありますが、それでもまだコレだけ装着を控えているお客様がいらっしゃいます。ご装着頂いては入荷を繰り返すほどモデルを問わず沢山のお客様からご注文を頂戴しております。そんななか本日もE46へご装着させて頂きましたよ~(^^)。
今回は赤キャリパー限定のキャンペーンとは言え不動の人気NO.1カラー、ラインナップも豊富ですから是非この機会にご検討下さい(^0^)/6月30日までの期間限定ですのでお早めに~(^0^)/

2009年5月28日

虫クン対策

Dsc_1731_2 TOKYO店往復の道のりでもそうでしたが、この時期になるとフロントガラスやバンパーに所狭しと虫クン達がこびりつきますよね(^^;)。数日放ってしまうと洗い落とすのがなかなか大変。お客様の中にも虫クンに悩まされている方もいらっしゃるかと思います。そんな方に洗車担当の僕がお勧めしたいのがこちら、純正のインセクトリムーバーです。スプレーを吹きかけてスポンジで洗い落とせばあら不思議、頑固にこびりついた虫クン達がスルーッと洗い落せますからbodyに無駄な磨き傷をつける事もありません。お値段もお手軽ですよ(^_-)。
在庫もシッカリございますので、洗車で虫クンに悩まされている方は、お気軽にご来店下さい(^0^)/

2009年5月27日

大好評(^_^)

Dsc_1730 今日はTOKYO店OPENの日!Sendai店のお客様からも「TOKYO店のOPENおめでとう!」と沢山の方々からお祝いのお言葉を沢山頂戴しまして感謝感謝でございますm(__)m。
さて本日のSendai店は、大変ご好評を頂いているRAM AIR SYSTEMキャンペーンのお取付けが集中したRAM AIRの日になりました(^_^)。こちらはその中の1台、N様のZ4 3.0iに装着の図です。前回は点火系のプラズマダイレクトとプラズマグラウンドをご装着頂き、本日は吸気系のRAM AIR SYSTEM、とくればやっぱり排気系のマフラーという事で早速マフラーもご注文頂きました(^^)。N様~、今日は気持ち良い吸気音と、高回転域までの力強い伸びをお楽しみ下さ~い(^0^)/