2009年6月15日

キラッ☆とインテリア

Dsc_1926 イカリングやポジション球、ナンバー灯にサイドマーカーと、豊富にラインナップされているLEDパーツ。新旧モデル問わず今では欠かす事の出来ない定番アイテムです。本日お取付けさせて頂いた室内灯のLED化もその一つ。インテリアをよりゴージャスでお洒落に見せてくれる光りモノの定番です(^^)。
お車のモデルによって異なりますが、とことんLED化に拘った方にはフルLEDセットで1つ1つお取付けされるよりもお安くお取付け出来ますし、もちろんお好みの箇所に合わせてお取付けする事も可能です。 
タイチさんの135iもグローブBOXからトランクルームまでフルッフルでLED化されていますので、「どんなイメージになるのかなぁ」なんて方はお気軽にお声掛け下さいね(^^)

2009年6月14日

ウロコレス

Dsc_1924_2ここ数日のように雨が降ったり晴れたりの繰り返しだと、洗車も怠りがちになりますよね。この様な天気が続くと一番厄介なのがウォータースポットや水垢等のガラスの汚れです(^^;)。本日ご紹介するのはそんなウォータースポットや水垢をお手軽除去するワコーズの「SUPERウロコレス」。ガラス面を軽く水洗いし、付属のフェルトパッドで軽くこすり、水で流すだけの簡単な作業で頑固な水垢やウォータースポットを除去してくれる優れものです。これからの時期はワイパーも多用し、特にフロントガラスの汚れが特に気になりますから、簡単作業でピカピカガラスになるSUPERウロコレスで雨の日も快適なドライブをお楽しみ下さい(^0^)/

2009年6月13日

今日はサーキットTeam

Dsc_1904 昨日はE60、E61のコンビでしたが、今日はサーキットTeamの2台が揃ってPITインしていましたので、昨日と同じアングルから撮影してみました(^^)。リフトUPされている奥のE36 M3は、熊谷Blogでご紹介させて頂いたオオモリさんの1台。完成早々に走らずにはいられないとの事で明日はSUGOへ。ブレーキパッドや油脂類、セミレーシングタイヤへの履き換え中です。
そして手前のZ4M Coupeは、明日仙台ハイランドを走られるW様の1台。画像で見えるパーツだけでもarcのタワーバーにRAMチャージャー、HAMANNのフルバンパーはFOGレスでエアダクトを引き込んだ本気仕様。
2台共に明日の準備はシッカリ整いましたので思いっきりサーキット走行をお楽しみ下さい。オオモリさん、W様、素晴らしい結果お待ち致しております(^0^)/

2009年6月12日

E60・E61コンビ

Dsc_1897 昨日のBlogでは仙台店でお預かり中のお車は7台と書きましたが、本日更に2台お預かりさせて頂いてTOTAL9台。最後のお客様をお見送りしたのは21時でした。沢山のご来店、ご用命を頂き有難うございますm(__)m閉店後のPITでは、タイチさんがお預かりのお車の作業に取り掛かっていますので、今日はこれから僕もタイチさんのお手伝です!(^^)
さてこちらの2台、奥のE60はSendai店と長いお付き合いを頂いているYさん号。どこから見てもノーマルの跡形がない1台に仕上がっていまして、今回はエンジンOIL、デフOILの油脂類の交換でお越し頂きました。そして手前のお車はE61、納車されたばかりで今回初めて作業させて頂いたT様の530iです。マフラーにランプ類、インテリアパーツと数時間でノーマルから激変されて次回はフロントリップとディフューザーのエアロパーツに着手します(^_-)。
Yさん、Tさん本日は有難うございました。今後共宜しくお願い致します(^_^)

2009年6月11日

追いつけ追い越せ~

Dsc_1878 仙台店でお預かりさせて頂いているお車は現在7台ありますが、そのうちの4台がE36です。それぞれチューニングにメンテナンスにドレスアップとMENUも様々。同じサンロク乗りの僕としても10年、15年選手になるお車を大事にお乗り頂いているのを見ると嬉しくて仕方ありません(^^)。画像のお車も只今車検お預かり中のE36 320i。ブッシュ類やボールジョイントなど基本的なメンテナンスはしっかり手の行き届いたお車ですが、10年、15年選手ともなると天敵と言えるのがOIL漏れ。今回はパワステホースとヘッドカバーガスケットからOILが漏れていましたが、TEAMサンロクの僕がシッカリ整備させて頂きました。
さすがにE90、E46の台数には及びませんが、サンロクオーナー様も、追いつけ追い越せでドシドシご来店下さい(^0^)/

2009年6月10日

キュンキュン♪

Dsc_1874 本日お隣岩手県よりお越し頂いたお客様のE65にお取り付けさせて頂いたのはLOCK音。純正のリモコンキーを使ってロック時、アンロック時に「キュンキュン♪」とアンサーバック音をお楽しみ頂ける商品です。画像のバージョンは一つのサイレンで2つの音色を出す事の出来るデュアルトーンに迫力あるBIG SOUND仕様のLIMITED EDITION。こちらの他にもお好みの音質に合わせて選べる各バージョン設定に、ボリュームコントローラーや音質を室内から簡単に切り替え出来るサウンド切り替えスイッチなど、オプションパーツも様々。お好みの仕様に合わせてお取付けが可能です。車の乗り降りでも楽みたい方は是非ご検討下さい(^_^)/

2009年6月 9日

充実~(^^)

P1030720_2 本日は定休日の為お休みを頂戴しておりますm(__)m。
今日は午後からゴルフ練習場へ行って来ました。いつもは決まって一人で行くのですが、E46 330Ciにお乗りのT様から「火曜日、ゴルフの練習行く?」とお誘い頂き今日は2人でゴルフ場へ(^^)。お昼ご飯までご馳走になりパワーモリモリで練習スタート♪T様は、僕と同じレフティーの方で拘りのクラブをお借りして僕のクラブと打ち比べてみると、飛距離と弾道の違いにビックリ!益々クラブが欲しくなりました(^^;)。T様からはビデオカメラでのスイングチェックや、その他色々とレッスンして頂きとっても充実した1日になりました。
T様、本日は有難うございました。第2回も宜しくお願い致します(^_^)

2009年6月 8日

トータルコーディネートを!

Dsc_1824 3Dデザインと言えば、ブースターチップを代表とする機能系、アシにエアロにインテリアと幅広いラインナップが魅力のブランドです。そのどれもがピンポイントにつぼを突くアイテムばかりですから一つくらい3Dの商品をご装着されている方もたくさんいらっしゃいますよね。
本日ご紹介させて頂くのは3Dデザインのインテリアマット。黒ベースの控えめなカラーでありながらも、ワンポイントの刺繍がシッカリと存在感を出していて3Dらしさ満点の1枚です。Studieマットと同様にフロアマットとラゲッジマットの設定があるところもうれしいポイントですね。エアロにホイールにペダルSETと3Dデザインのパーツでコーディネートされている方は、フロアマットやラゲッジマットも3Dデザインでトータルコーディネートをお楽しみ下さい(^0^)/

2009年6月 7日

アスリート系以外にも

Dsc_1812 こちらはS様のE46。ボディーコーティングがかけられておりボディーはピッカピカ☆。足元に目を向けるとこちらもボディー同様にピッカピカのホイールをご装着されています。モデルはYOKOHAMAのコニサー151C。15本の細かなスポークがリムまで伸びたデザインは、18インチでも実際のサイズ以上に大口径に魅せる効果もございます。純正ライクがお好みのS様のE46の様に純正のエンブレムを貼り付け出来る所も嬉しいPointです。ADVAN Racing RSやRS-Dが注目を浴びていますがYOKOHAMAのホイールはアスリート系以外にもこちらのコニサー151を始め、様々なデザインがございます。ホイール選びでお悩みの方はお気軽にご相談にお越し下さい(^0^)/

2009年6月 6日

ジャストフィット(^_-)

Dsc_1695 E46のご紹介が2日連続で続きましたので本日はKさんのE90 335i。以前にARQRAYの4本出しマフラーをノーマルディフューザーカットでお乗りに頂いておりましたが、今回3Dデザインキャンペーンでカーボンディフューザーをご装着頂きました(^^)。こちらのディフューザー、マフラーとのフィッティングは今更言うまでもありませんがARQRAYのマフラーをベースに制作されていますからまさにドンぴしゃりの組み合わせ(^_^)。ディフューザーは替えたいけど、しっかり収まるものが欲しい!と言う方にはお勧めの商品です。3DデザインエアロキャンペーンはE60用シングル出しディフューザーを除けばこちらのディフューザーを含め、オールラインナップで取り揃えております。数量限定となりますので皆様お早めにご検討下さい(^0^)/