2009年6月25日

ちょっとその前に

Dsc_2010 ここ数日の仙台は一足早い夏を感じさせる暑い日が続き、気温がグイグイ上昇中。そろそろエアコンフル稼働の時期が近づいて来たのを感じますね。この時期になると特に沢山のご用命を頂くアイテムの1つが、冷却効果抜群のWAKOSパワーエアコンですが、こちらのお車はちょっとその前に、エアコンのガス量をチェック中。
エアコンってガスの量が適正でないと冷気を作る事が出来ませんので、何よりまずはガス量が一番大事という事で、パワーエアコン前にR134Aガスを補充させて頂きました(^_^)。ご覧の様にエアコンのガス量チェックはもちろん、ガス漏れチェック、ガスチャージと、エアコン関係もあらゆる作業が可能ですので、「エアコンの効きが悪い」「ぬる~い風しか出ない」なんて方はお気軽にご相談にお越し下さいね。確認作業はいつでも可能です♪

2009年6月24日

乞うご期待(^^)

Dsc_2020 定休日明けの本日も沢山のご来店有難うございますm(__)mさて本日の画像は、モナコブルーとイモラレッドのM Coupeがお尻を並べていたところを思わず激写(^^;)。モナコブルーのM Coupeはアドバンスポーツのお取付けを。イモラレッドのM CoupeはユピテルのZF915siのお取付けでご来店頂きました。どちらのお車もお尻しか写っていませんが(^^;)M Coupeらしいバリバリ全開仕様に仕上げられた1台です。
そしてM Coupeと言えば、先日の熊谷Blogにありましたこちらのバンパーの装着も控えていますから、仙台店のM Coupeオーナー様にも益々ご期待下さい(^0^)/

2009年6月23日

TamTam

P1030733 本日は定休日の為、お休みを頂戴しておりますm(__)m
今日は昼過ぎまでたっぷり睡眠をとり(^^;)つい先程行ってきたのがこちら「TamTam」。ミニカーにプラモデル、ラジコンがビッシリの店舗とラジコン用のサーキットコースまで完備された子供から大人まで楽しめるホビーショップで、仙台店にお越し頂くお客様からもよく耳するお店です(^^)。そして実は僕の父親もよく通っておりまして、僕が物心ついた頃からプラモデルコレクションが自宅に飾ってありました。今では置き場所が無いと言いながらもプラモデル好きは変わらず(^^;)置き場所も考慮して最近ハマっているのが700分の1スケールの「ウォーターラインシリーズ」らしいのでwwちょっと遅くなりましたが父の日のプレゼントをこれから渡そうと思います(^_^)

2009年6月22日

パッチリ☆

Dsc_2017 奥に見えますお車は、何度かこちらのBlogでもご紹介させて頂いたMさんのZ3。本日はヘッドライトの交換でお越し頂きました。手前のヘッドライトが今回お取付けさせて頂いたNEWヘッドライト、後ろに見えるのは、これまで装着されていたヘッドライトです。画像で見ても分かる通り、Mさんが気になられたのがヘッドライトの劣化による曇りと、それによる光量の低下でした。NEWヘッドライトに換えれば曇りも光量も、もちろん改善されますが、せっかく換えるならと言う事で、オレンジウインカータイプからホワイトウインカータイプへ仕様変更。年齢を感じさせた見た目が数十分の間に現行モデルに劣らない若返りを見せ、大変喜んで頂く事ができました(^^)。ヘッドライトの曇りが気になり始めたZ3オーナー様はオレンジウインカー、ホワイトウインカーお好みに合わせてお選び下さいね(^_^)/ 

2009年6月21日

遠路遥々

Dsc_2000 以前にもこちらでご紹介させて頂いた新潟県から遠路遥々お越し頂くG様。前回は奥様がお乗りになられるE87の作業をさせて頂きましたが、本日はG様ご自身がお乗りになられるZ4でご来店頂きました。以前にお取付けさせて頂いたBremboのフロントKitに続き今回はリアブレーキもBremboに交換です(^^)。「Z4は次がエアロでE87はBMW Performanceのブレーキかなぁ」と今後のプランも着実に進行中のG様ですが、実は只今引越しの準備真っ最中との事。もしや仙台店から近くなるのでは!と期待していると引越し先は何と北海道(*_*)海を渡るとなると、さすがにご来店頂くのも一苦労かと思いきや、「次回はフェリーに積んでまた来るね~(^_^)」と有難いお言葉を頂き、不安が一転、一気に喜びへと変わりました(^^)。
G様、本日は有難うございました。今後共宜しくお願い致しますm(__)m

2009年6月20日

ストライプ♪

Dsc_1972 岩手県からお越し頂きましたS様のE91。お取付けさせて頂いたのはボディーラインに沿ってシルバー&ガンメタのツートンカラーが輝くBMW Performanceのストライプ、通称デコラインです。デコラインと言えばALPINAやACシュニッツァーが定番でしたが、BMW Performanceは、どちらのイメージとも異なる斬新で大胆なデザインを併せ持ったデコラインのNEWカマー(^^)。光の明暗によって時には凛々しく、時には煌びやかな表情を見せてくれるBMW Performanceのストライプ、E8X系、E9X系とラインナップされておりますので、該当されるお客様は是非ご検討下さい(^0^)/

2009年6月19日

まだまだ受付中ですっ(^^)/

Dsc_1985 こちらのE46 330カブは、いつもお世話になっているMさんの1台。今回は沢山のお客様からご好評頂いている金利0%キャンペーンをご利用頂き、パワープーリーにプラズマグラウンドのPOWER UPアイテムと、程よく青みがかった色合いが人気のフィリップスのフラッシュホワイト6000K HIDバルブetc.をお取付けさせて頂きました。こちらの金利0%キャンペーン、細かなパーツを組み合わせても、キャンペーン中のアイテムからお選び頂いても総額が10万円以上であればどの様な組み合わせでもご利用が可能です。欲しいアイテムはあるけどご予算的に我慢されている方は、12回まで金利0%、12回目以降も低金利でお支払い頂けるこちらのキャンペーンを是非ご利用下さい(^0^)/

2009年6月18日

大盛り上がり(^^)

Dsc_1951 連休明けの本日は、1日中シトシトと雨が降り続きましたが、Sendai店はそんな雨を吹き飛ばす程のご来店を頂き、非常に盛り上がった1日になりました(^^)。
熊谷さんのBlogでご紹介させて頂いたE90M3のレーダーとブラックラインテールの取り付けから始まり、そこから作業はノンストップ。沢山のご用命を頂きました。こちらの画像は20時に撮影した1枚。朝一番から終始この様な状態が続き、PITも店内も20時を過ぎてもまだまだ賑わっておりました。熊谷さんは21日までSISに出張中の為不在ですが、Sendai店はバリバリ営業しておりますので明日からも沢山のご来店お待ち致しております(^0^)/

2009年6月17日

ZOO

Dsc_1837 本日は第3水曜日の為、お休みを頂戴しておりますm(__)m
今日は中学時代からの親友に、朝から携帯電話でたたき起こされてww数年?十数年?ぶりに行って来たのが八木山動物園(^^)。奥さんと1歳7ヶ月になるジュニアの親友一家に交ざって僕が誘われた理由は分かりませんが(爆)2人がお付き合いされていた頃からよく一緒に遊んでおりましたので、久しぶりの再会を動物園で楽しんで参りましたww。前回会った時には這い這いしか出来なかった親友のジュニアも今では一人歩きを始めて初動物園を満喫していたようですが、親友と僕が夢中になっていたのはジュニアが動物園を満喫している写真撮影(^^;)像の鼻息に驚き泣き顔になった写真から、GOODスマイルな写真に、雨が降ってきて走り回った写真まで色んな表情を見せてくれるジュニアの虜になっておりました(^^)奥さんからは「現像宜しく!」と頼まれましたので、言われた通りwこれから沢山撮った写真の現像に行ってきます(^^)

2009年6月16日

散髪へ

P1030732 今日はSendai店でいつもお世話になっているE36乗りのMさんのところへ、ホットペッパー片手にw(仙台のクーポンマガジンの事です)行って参りました(^^)。
Mさんは美容師さんでして、オシャレなファッションに、ロングヘアーとおひげwがカッコいい素敵なお客様です。僕の髪もあっという間に伸び、ロングヘアーに近づいてきましたがMさんの様な素敵な髪型とは程遠く、ボッサボサ(^^;)。Mさんに相談したところ「僕に任せて!」と仰って頂き、Mさんご指名でカットしてもらいました!
はじめはヘアーカタログ等を見ながらどうしようか悩んでいましたが、最終的にはMさんに全てお任せ(^^)。ボサボサヘアーをカッチョよくして頂きました。木曜日はスッキリヘアーで皆様のご来店お待ちしておりますwww。