2009年3月17日

ドンドン増えてます(^_^)

Dsc_0990 熊谷さんと太市さんは朝から仕事がてら埼玉までドライブへ!僕も行きたかったのですが、私用の為、渋々断念。。次回は僕も必ずへばりついて行きます(笑)
そんな訳で僕は私用を済ませた後に自宅でゆっくり読書TIME。と言いましても読んでいたのはカメラガイド(^_^;)デジイチを使い始めてからあっと言う間に2ヶ月が経ち、気が付けばガイドBOOKもこんなに集まりました!最近本屋に行けば車雑誌のコーナーの次には必ずカメラコーナーに行き、はい購入!や、お隣山形からお越し頂くM先生に頂いたものなど、ドンドン増えてきております!(M先生いつも有難うございますm(__)m。)
しかしながら今回のフォトコンは、一次予選であえなく敗退。。やっぱり実践で経験を積まなければいけませんね(^・^;) もっともっと良い写真が撮れる様に頑張るぞぉ(^0^)

2009年3月16日

うしろよーし!

Dsc_0015 昨日のBlogでは「FOGのHID化で視認性向上」をご紹介しましたが、今日は後方確認での視界向上アイテムのご紹介。
只今人気急上昇中のこちらはALBERTブルーインナーミラー。曲面レンズならではの視界の広がりは、純正ミラーと比較すれば一目瞭然。死角もぐっと減少し安全性も向上します。非常にスリムな設計ですから、ゴツゴツした後付け感も最小限に抑えフィット感も抜群!サイズもSサイズとLサイズの2種類からお選び頂く事ができ、厚みのあるETC内蔵ミラーやその他様々なモデルのルームミラーへ取り付け出来るのが人気の秘訣です。純正のルームミラーは視界が狭くて見難い!とお悩みの方は、このALBERTブルーインナーミラーお勧めです(^_^)/

2009年3月15日

閃光!

Dsc_0967FOGから強烈な光を放つのは、ALPINA B3 BiTurbo。本日は室内へ取り付ける専用スイッチ一つで25W・35W・45Wの切り替え可能なPIAA3ステージFOG HIDキットをご装着頂きました。画像は明るさを重視したハイパワーモードの45W仕様です。昼間の撮影でこの光量ですから夜道や雨天時の抜群な視認性は言うまでもありませんね。視認性とスタイルを兼ね備えた純白色系の35W、スタイルを重視した青白い系の25Wと、走行条件や路面状況に合わせてご使用頂ける非常に人気のFOG HIDキットです。スタイルも視認性もどちらも重視したいって方には3ステージお勧めですっ!H坂さん、またのご来店お待ちしておりま~す(^0^)/ 

2009年3月14日

流石ACS!

Dsc_0950_2 ACS仕様で仕上げられたこちらのE46。エアロパーツとしてのサイズは小さいミラーや、フルバンパー交換タイプではないフロントスポイラー、今では各メーカー19インチ、20インチサイズのホイールが主流になりつつある中、このT-6は18インチとどれを取っても大きなパーツはありませんが、しかしそのサイズ以上の存在感は流石ACSですね(^^)。
只今このホイールを含め、ACS SPECIAL SAILとしまして、インテリアパーツにエアロ、マフラー・ホイールと、第1弾から第7弾まで充実のラインナップとプライスでご用意させて頂いております!ご覧のお車の様にACS仕様で仕上げるも良し、お好みに合わせてワンポイントで攻めるも良しですから、是非隅々までご覧下さいね(^_^)/

2009年3月13日

SACHS→SACHS!

Dsc_0947 この赤いショックは皆様お馴染のSACHSパフォーマンスSET。本日は、このSACHSパフォーマンスSETの交換が続いたSACHS Dayとなりました。
画像のお車は、走行距離を重ね、ショックが抜け始めていましたが、しなやかさとシッカリ感を兼ね備えた乗り味をもう一度とのご指名で、今回のキャンペーンをご利用頂きSACHS→SACHSへ2度目のご装着となりました(^^)
程よいダウン量でスタイルUP!しなやかな乗り味と走行性能の向上は、BMWを知り尽くした純正OEMメーカーならではの味付けですから、2度目のご装着もうなずけますね。SOLD OUTのモデルも増えはじめ、在庫限りのキャンペーンとなりますので、ラインナップされているお車にお乗りのお客様は、お早めにご検討下さい(^0^)/

2009年3月12日

タイヤも様々!

Dsc_0931_2 来てます、来てます。もう春はすぐそこまで来てますよ~!
ラジアルタイヤからSタイヤまでズラッと並んだこちらの画像は、ここ2日間で入荷したご注文分のタイヤです。これでも、まだ入荷待ちのタイヤもあれば、撮影している僕の後ろには、お預かり中だった夏タイヤの引き上げで、PITの一部がタイヤスペースになっています。
ご覧の様にタイヤ銘柄も様々。運動性能・グリップレベルを重視したタイヤから、静粛性・省燃費性能に優れたタイヤ等、コンフォート系からスポーツ系まで、お客様の走行条件やお好みに合わせてご案内させて頂いております。今年はフレッシュタイヤで!でもどんなタイヤが自分にベスト?とお悩みの方は、お気軽にご相談にお越し下さい!ご満足頂けるタイヤ選びをご案内させて頂きますっ(^0^)/

2009年3月11日

小物で個性!

Dsc_0914 只今話題沸騰中のActive Autowerke。サブコンにパワープーリー、スーパーチャージャーKITとPOWER UPアイテムの設定が豊富なTunerですが、実はハード系だけでなく、小物系も設定がございます。こちらはそのアイテムの一つ、MTシフトノブ。程よい重量感にクローム仕上げ、ノブ中央にはActive Autowerkeのマークが記されており高級感も存在感もAAWというブランドにピッタリのイメージです。AAWと言うとHARD系アイテムばかりが注目されがちですが、この他にもリアエンブレムやエンジンオイルキャップ等の小物系も豊富にございますので、小物で人とは違ったアイテムを!って方はActive Autowerkeの小物系アイテムも是非選択肢の一つに(^0^)/ 

2009年3月10日

出産ラッシュ!

Dsc_0005_2 熊谷さんも今日はいつもより2時間以上長い睡眠時間とったように、僕もグッスリ昼過ぎまで寝ていました~!(寝すぎですねww)

起きてケータイをチェックすると高校時代の友人から珍しくメールが届いていました。しかも内容は「オレも親父になりました!」と可愛い女の子の画像付き!KOBE遠藤さんに続き僕の周りでは同級生の出産ラッシュになっているようです(^^)お祝いのメールをとりあえず返して、今から遠藤さんと友人へ出産祝いのプレゼントでも探しに行って来ます!ってもうこんな時間(汗)しかも男の子用と女の子用ですからお揃いって訳にもいきませんね。。どんなのがいいかなぁ♪

2009年3月 9日

ベストサイズを!

Dsc_0844 昨日、今日とポカポカ陽気に包まれ、スタッドレスタイヤから夏タイヤに履き替えられるお客様が少しずつ増え始めてきたSendai店。タイヤ・ホイールの履き替え時期になってくると同時に動きが激しくなるのがこちらスペーサーです。スペーサーと聞くと「車体のブレやお車に悪影響を及ぼすのでは?!」とご不安を感じられる方もいらっしゃると思いますが、ご安心下さい(^^)弊社で取り扱っているスペーサーは、BMW専用設計で精度や信頼性は◎。お車に支障を及ぼす事はございません(^_^)。チューナーサイズをより攻めて履くも良し、少し内側へ入り込んだ純正ホイールと合わせても迫力感はUPします!ご覧の様にサイズも豊富に取り揃えておりますので自分好みのツライチに!って方はお気軽にご相談にお越し下さいね(^_^)/
現車合わせにてベストサイズをご案内させて頂きます!

2009年3月 8日

E90に装着!

Dsc_0878 つい先日の石塚Blogでご紹介していたBMW PerformanceのNEWアイテム、本日、山形からいつもお越し頂く常連様にお取付け頂きました。それがコレ!E90LCI前モデル用のキドニーグリルです。135i用と同様にフレーム部分は艶有り、フィン部分は艶消しのカラーリングはアルピンホワイトのボディーカラーとの組み合わせもGOODですよね(^_^) 。お値段だって社外グリル+αでこの引き締まったフロントフェイスへ様変わりですから、135i用のグリルと同様に定番アイテムになること間違い無しのお勧めアイテムです。コレを待ちわびていらしたE90LCI前モデルにお乗りのオーナー様、お待たせ致しました(^0^)/