2009年5月16日

内容盛り沢山(^_^)

Dsc_1614 ご覧のデフオイル交換と、後ろに見えますSACHSパフォーマンスセットのお取付けでお越し頂いたこちらのE46。
30歳以下の方でデフオイル交換と言えばUnder30キャンペーンを、E46でSACHSと言えばヨロシク・ヨンロクキャンペーンを、といった具合にどちらもSpecial Priceで交換、お取付けする事が可能です。
この他にも、ランプ系に機能系、油脂類に消耗品etc.と、どちらのキャンペーンも内容盛り沢山でご用意させて頂いておりますので、E46オーナーの方、Under30の方は、是非隅々までHPのチェックお願い致しますね。お車の気になるポイントが1つのキャンペーンで、2つも3つも解消出来るチャンスですよ(^_-)v

2009年5月15日

トランクルームにも!

Dsc_1604 こちら皆様お馴染のStudieフロアマットですが、テーブル一面に広げられたこのサイズともなると流石の7シリーズでも大きすぎるサイズですよね(^^;)。では何処に使うのかと言いますと、こちらはトランク用のマットです。
もちろん車種別に合わせた専用設計ですからフィット感は抜群。フロアマットと同様にパイル長やカラーの組み合わせ、お好みに合わせてカンパニーマークの追加やネーミングを入れる事も可能ですから、組み合わせは自由自在です。自分好みにコーディネートする事が出来ますからインテリアに拘っている方は、フロアマットに合わせてこちらのトランクマットも是非ご検討下さい(^0^)/

2009年5月14日

パワーモリモリ(^_^)

Dsc_1598 吸気系アイテムの王道と言えばコレ、Gruppe MのRAM AIR SYSTEM。本日は青森県からお越し頂いたY様のE87へお取付けさせて頂きました。気持ち良い吸気音に合わせて高回転域までスムーズに吹け上がり、力強さもグーンとUP!
このRAM AIR SYSTEM、只今オールラインナップのキャンペーンも行っておりますので、皆様も是非ご検討下さい(^_^)。
Y様のお車はこれに合わせて、プラズマダイレクトにARQRAYのマフラーと、吸気系、点火系、排気系の3点SETをご装着頂き、出足から高回転域までパワーモリモリ仕様へ一気に変身です!
Y様、本日は遥々有難うございました。またのご来店お待ち致しております(^0^)/

2009年5月13日

特訓中~

P1030578 昨日は自宅でまったり過ごしておりましたので、今日は午前中から一汗流しにゴルフ練習場へ!前回のスコアがいつも以上に酷かったので今日は気合をいれて打ち込んで来ましたが、どうにもこうにもうまく打てず(*_*)助けを求めにこちらのZ3でいつもSendai店にお越し頂くMさんがお勤めのゴルフショップに行ってきました(^_^)。 スイングやクラブを見て頂きながら色々とご指導頂きました!画像でご指導頂いているのはこちらのお方(笑)
僕の場合、スイングはもちろん直すところだらけですが、クラブにも問題があるようなので、←言い訳(爆)そろそろ買い換えも考えながら、まずは教えて頂いたスイングをしっかりマスターするぞぉ~(^0^)/

2009年5月12日

おもしろ~い(^0^)

Dsc_1583 第2週ではありますが、本日、明日とSendai店も2連休を頂戴しておりますm(__)m
さて、連休初日の本日は、たっぷり睡眠をとり、自宅でカメラ本を読みながらまったりと過ごしております(^^;)。こちらのレンズは、熊谷さんからお借りしているNikonの35mm単ダマ、これまで僕のD80では17-50mmを使っていまして、これ以外のレンズを使うのは初めて!いざ使ってみると、想像以上の面白さに業務終了後は一人で「ほぉほぉ~」言いながら、最近はこの単ダマに夢中ですww。レンズ一つでここまで写り方が変わるのを実際に体感してみると、余計に色んなレンズも気にはなりますが、まずはお借りしている単ダマでいい写真が撮れる様に頑張りますっ(^_^)

2009年5月11日

火花の源!

Dsc_1580 こちらはSplitFireスーパーダイレクトイグニッションシステム。お車への加工は一切不要、純正のイグニッションコイルと差し替えるだけでOKなコストパフォーマンスに優れた点火系パーツです。純正のイグニッションコイルも走行距離を重ねると、徐々に機能は低下し、最終的には交換が必要となるケースもございます。そんな時にはこちらのSplitFire、お車によっては純正コイルよりも安くお取付けできますし、Under30の方であればキャンペーンpriceで更にお安くお買い求め頂けます!対応車種も豊富にラインナップされていますので、お気軽に各フロントまでお問合わせ下さい(^_^)/

2009年5月10日

Experience!

Dsc_1579 仙台店限定キャンペーンとして行っておりますExperienceキャンペーン。第2弾の今回は、N54B30ツインターボエンジンにお乗りのお客様には必須アイテムの一つとも言える3Dデザインのブースターチップです!装着後は驚く程のパワーとトルクUPを体感して頂ける事間違いなし!スポーツマフラーと組み合わせればMore Powerを得ることの出来るブースターチップの効果をまだ未体験のお客様にサンプルパーツで体験して頂けるこのキャンペーンです。今回は肝心なお値段もキャンペーンプライスでご準備しておりますよ(^_^)
気に入って頂けた方には、その場で即お取付けが出来る様に在庫もタップリございますので、対応車種にお乗りの方は是非Experience下さいね(^0^)/      

2009年5月 9日

ぞくぞく入荷!

Dsc_1557_2 朝一番から続々入荷してきたこちらのダンボールは全部BMW Performanceのパーツです!
ここ最近、Staff Blogでご紹介させて頂く事も多く、インテリアにエクステリア、機能系Partsと、ここSendai店でも人気はまだまだうなぎ登り中っ!どなたさまにもお勧めアイテムです。本日はこちらの他にも、インテリア系アイテムが第一便で大量入荷しておりますが、まだまだ足りず第二便待ちの状態です!在庫も若干ではございますが、ご準備させて頂いておりますので、気になるアイテムがある方はお気軽にお問合わせ下さい!
肝心のこちらの箱の中に何が入っていたかは、SendaiBlogと僕のBlogで装着後にシッカリご紹介させて頂きますね(^_^)

2009年5月 8日

フル活用(^_-)

Dsc_1554 何度かBlogでご紹介させて頂いているユピテルのレーダー。しかしこちらのモニターに映し出されているのは、実写オービス表示でもなければ、マップ表示でもありません。では何が写し出されているのかと言いますと、こちらのお車のリア周り。バックカメラ付きレーダーとして人気の「BWC286si」を本日お取付けさせて頂きました!駐車場の照明は点灯させていますが、辺りは薄暗くなり始めた19時頃に撮影した画像です。ユピテルのレーダー機能に加え、昼は勿論夜も鮮明に映し出してくれるバックカメラがあれば、走っている時も目的地に着いてもあんしんですね。「BWC286si」こちらもお勧めです(^0^)/

2009年5月 7日

サッパリ!

Dsc_1542 本日はGWの振り替え休日としましてお休みを頂戴しておりますが、今日は昼前にちょっと出社しまして一汗流してきました(^^)。
毎日こうポカポカ天気が続くと、Sendai店のもみじもドンドン深みのある緑へ色を変えていますが、それと同時に回りの草達もすくすくと成長しております(^^;)。
自称、草刈り担当の僕としては、店前に伸びた草があるのは許せないと言う訳で、ご自慢の草刈り機(笑)でサッパリカットしてあげました!綺麗な入り口になり満足、満足!いつもこの様な状態を維持できる様、草刈り担当頑張ります(^_^)/
明日は通常通り営業しておりますので、皆様のご来店お待ち致しております(^0^)/